ようやくではありますが、8月24日(月)に当ブログの常時SSL化(=https化)を実施致しました。同日より当ブログのプラットフォームである「ライブドアブログ」のうち、サブドメイン形式のブログに対する常時SSL化完了に伴う対応になります。実際に対応してみると、ブログの ...
独身投資家の金融資産総額推移 (最新記事は次ページからです)
独身投資家の「金融資産総額」に関する「推移」をまとめてみました。1999年の年初からスタートして、2017年までの「18年間」に渡って、「EXCEL」を利用してデータを蓄積してきましたので、「グラフ化」をしてみました。1999年初は、大学卒業後で会社員6年目の29歳でした。201 ...
リサーチパネルの「デイリサーチ」で初めて1000Pが当選しました!
アンケートサイトの「リサーチパネル」が提供している「デイリサーチ」を、かなり以前からずっと続けていまして、毎日毎日、最低の「1P」をもらっていますが、本日、2021年2月27日(土)は、ラッキーなことに「1,000P」が当選しました。「5P」は数回くらい当選したことがあ ...
【SBI証券】投資信託のトータルリターンとポートフォリオ(2021年2月)
2021年2月時点において、「SBI証券」で取引をしている投資信託のトータルリターンになります。「最上段」が今月の2月分、「2段目」が先月の1月分、「3段目」が先々月の12月分、「最下段」が3ヵ月前の11月分になります。 「1円未満の分配金の部分」が四捨五入されて、1円とし ...
2021年2月の「副業収入」の公開~3ヵ月ぶりの会場調査!
2021年2月の「副業収入」の公開になります。2月は「アンケートモニター」として、会場調査に1回参加出来ましたので、収入は合計で「3,000円」になりました。たかが3,000円ですが、されど3,000円です!交通費の440円を差し引くと、正確には2,560円なんですけどね~住友商事系 ...
【1万9千回に到達!】マクロミルのアンケート回答数~期間とポイント数はこちらです!
最大手アンケートサイトである「マクロミル」のアンケート回答数が、この度「19,000回」を突破しました。スタートしてからの継続日数は、「12年1ヵ月」に及びました。当面の目標としています「20,000回」まで、残り1,000回のアンケート回答まで漕ぎ着けられました。1ヵ月あた ...
【駐車場間違い発生!やむなく休止・・・】2021年1月の「駐車場収入」の公開
今流行り(?)の駐車場シェアリングサービスを利用して駐車場の経営をしています。戸建て住宅の自宅に「1台だけ」停められる駐車場がありますので、これを活用する形態になります。我が家は「国内最大の某テーマパーク」の最寄りに位置していますので、自動車で訪問される「 ...
【SBI証券】投資信託のトータルリターンとポートフォリオ(2021年1月)
2021年1月時点において、「SBI証券」で取引をしている投資信託のトータルリターンになります。「上段」が1月分、「中段」が先月の12月分、「下段」が先々月の11月分になります。 1円未満の分配金の部分が四捨五入されて、1円として受取りしていますので、たくさんの毎月分配 ...
【ダメ!】楽天カードの「ショッピング利用可能枠」の変更を断られる~(涙)
母親がケガで手術・入院してしまったので、その費用をクレジットカードで支払うために保有している「楽天カード」の「ショッピング利用可能枠」の変更をネットから申し込んでみたのですが、わずか51分で断られてしまいました。( 申込み : 今日12時14分 審査の ...
【年間債券利子金額】2020年分
本年も何卒宜しくお願いを申し上げます。 (独身投資家) こちらの記事も備忘録としてですが、2020年に頂いた「債券利子」の合計金額になります。個人向け国債(変動10年・第114回債) : 67,734円 ( 33,867円 × 2回 )みずほフィナンシャルグループ劣後債券 ...